かき氷のシロップというと、色のついた砂糖水みたいなイメージがありますよね。 それよりももっと味わい深い、手作りのシロップが味わえるかき氷屋さんが氷の音です! 氷の音のフルーツシロップは、果物をそのまま砕いてジュース状にし […]
カテゴリー:
かき氷のシロップというと、色のついた砂糖水みたいなイメージがありますよね。 それよりももっと味わい深い、手作りのシロップが味わえるかき氷屋さんが氷の音です! 氷の音のフルーツシロップは、果物をそのまま砕いてジュース状にし […]
カテゴリー:
最近のかき氷は、とろける雪のような食感がトレンドになっています。 人気のかき氷器も「ふわふわ削れる」というようなものが多くなっており、電動式だと5,000円以上程度するものが多いようです。 ただ、実際に使ってみるとお店で […]
カテゴリー:
最近私の周りで「ふんわりした可愛い見た目のかき氷」として有名になっているかき氷屋さんがあります。それが氷の音。 見た目はもちろん味もかなり良いらしく、気になってこの前行ってきました。 SNSだとフルーツ系を頼んでいる人が […]
カテゴリー:
最近『氷の音』さんというかき氷屋さんにハマっています。 電車を乗り換えて行かなきゃいけないのでちょっと面倒なのですが、かき氷が食べたいなって思うと、氷の音さん以外思いつかないくらいにはリピしてますね。 私が気に入っている […]
カテゴリー:
天然氷は、冬場に外気温が下がっていく中で作る氷であり、自然に作られる氷です。ゆっくり冷えて固まるため不純物が少なく、すっきりとした味わいになりやすい特徴があります。 ふわふわのかき氷を作ろうと思うなら、天然氷を使うのが理 […]
カテゴリー:
フルーツは色々あるけど、私は中でも桃が大好き。 でも、桃って家で食べようと思ったら缶詰を買うのがせいぜいだし、外に出て生の桃を味わえることもあんまりないので、最近は全然食べていませんでした。 ところが、この前見つけたんで […]
カテゴリー:
ふわふわなかき氷を作るには、2つのコツがあります。 1つ目は、氷が溶けるギリギリの温度まで、氷を「ゆるめる」こと。 氷は0度前後で溶けていきますが、一般家庭の冷凍庫で作る氷には不純物も多いため、それよりも少し下の温度で溶 […]
カテゴリー:
コンビニスイーツでも、夏になると氷菓が増えてきますね。かき氷も、その代表です。 コンビニのアイスケースで売っているかき氷も美味しいですが、ふわふわ食感を楽しめたり、生のフルーツを味わえたりするお店のかき氷は別格です。 ぜ […]
カテゴリー:
近所にできたかき氷屋さんが天然かき氷というのぼりをあげていたので、どんな感じなんだろうと思って立ち寄ってみました。 そしたら、想像以上にふわふわな見た目で、美しさすら感じる仕上がり。 感動的だったので、氷の音さんの紹介を […]
カテゴリー:
夏と言えば、冷たいスイーツが恋しい季節。SNS映えするかき氷が流行っています。 どうせなら美味しさも重視して選びたいですよね。 そこで気になるキーワードが「天然氷」です。 氷は製法によって「天然氷」と「純氷」に分かれます […]
カテゴリー: