果物は時期モノだから、できるだけ普段の食事に取り入れたいなって思っています。 でも、1個だけで売ってることも少ないし、1人暮らしだとなかなか食べきれないこともありますよね。 そしたら、この前近所にできた氷の音っていうかき […]
カテゴリー:
果物は時期モノだから、できるだけ普段の食事に取り入れたいなって思っています。 でも、1個だけで売ってることも少ないし、1人暮らしだとなかなか食べきれないこともありますよね。 そしたら、この前近所にできた氷の音っていうかき […]
カテゴリー:
甘いものって、いつ食べてもおいしいですよね。 でも、ひとくくりに甘いものって言っても、チョコレートみたいな甘さ、和菓子みたいな甘さ、フルーツの甘さ……色々種類があります。 今日食べたいジャンルに合わせて、好きなスイーツを […]
カテゴリー:
夏も本番に近づき、冷たいものが恋しくなる季節になってきました。 夏といえばかき氷だと想像する方も多いでしょう。かき氷は日本だけではなく台湾などの海外でも人気の高いスイーツで、暑い夏にぴったりですね。 そんなかき氷にもいろ […]
カテゴリー:
フルーツは種類によって旬が大きく異なります。 ・春:いちご、かんきつ類など ・夏:びわ、メロン、ももなど ・秋:ぶどう、なし、かきなど ・冬:りんご、みかんなど 加えて、ビニールハウスなどを使って年中栽培されており、いつ […]
カテゴリー:
お店でかき氷を頼むときって、無意識にSNS映えするかチェックしちゃいますよね。大きさとか、フルーツのカットとか。 もちろん、見た目だけじゃなくて美味しくないと困ります……。 そんなわがままな要望に応えられるかき氷屋が、氷 […]
カテゴリー:
フルーツには旬の時期があります。 季節の果物は甘くて程よい酸味があり、とてもみずみずしいという特徴があります。 こうした旬の果物を使ったふわふわなかき氷を出しているお店『氷の音』をご存知ですか? 氷の音は、上質な果物と氷 […]
カテゴリー:
「氷の音」というかき氷屋さんで食べたかき氷に、これまでのかき氷のイメージを大きく書き換えられました! 純度の高い天然氷を細かく削って作られていて、ふわふわの食感。それを口に入れると、淡雪のようにふわぁっと溶けて、すっきり […]
カテゴリー:
かき氷のシロップというと、色のついた砂糖水みたいなイメージがありますよね。 それよりももっと味わい深い、手作りのシロップが味わえるかき氷屋さんが氷の音です! 氷の音のフルーツシロップは、果物をそのまま砕いてジュース状にし […]
カテゴリー:
最近のかき氷は、とろける雪のような食感がトレンドになっています。 人気のかき氷器も「ふわふわ削れる」というようなものが多くなっており、電動式だと5,000円以上程度するものが多いようです。 ただ、実際に使ってみるとお店で […]
カテゴリー:
最近私の周りで「ふんわりした可愛い見た目のかき氷」として有名になっているかき氷屋さんがあります。それが氷の音。 見た目はもちろん味もかなり良いらしく、気になってこの前行ってきました。 SNSだとフルーツ系を頼んでいる人が […]
カテゴリー: