コーヒー好きに!コーヒーゼリーのほろ苦さが美味しいかき氷! 2022.11.13 ブログ コーヒー豆を焙煎した香りは、ほかのものからは得られないリラックス効果を感じますよね。 あの香りが好きでコーヒーがやめられない、という人も多いのではないでしょうか。 そんな方に、スイーツでも楽しめるコーヒーフレーバーをご紹 […]
レモン好きにうれしい!レモンの味をひきたてるかき氷屋さんは? 2022.11.12 ブログ 瀬戸内の暖かい気候で育てられた国産レモンは、輸入品のものに比べて糖度が高い傾向にあり、酸味と甘みのバランスに優れたフルーツです。 屋台などで見かけるかき氷にもレモン味のシロップはありますが、実際のレモンをシロップ漬けにし […]
器にふんわり!雪のような可愛い見た目のかき氷屋さんといえば? 2022.11.11 ブログ かき氷って、盛り方次第でダサくも可愛くもなりますよね。 夏になると実家ではかき氷って結構やってたんですけど、なんていうか「氷削ってシロップかけときました!」みたいなのって、あんまり……。 それ以来、かき氷ってあんまりおし […]
おしゃれな見た目で気分もハッピー!きれいな氷のかき氷屋さん! 2022.11.10 ブログ 最近SNSでかき氷の写真をあげてる人が増えてると気付いた私。 さっそく彼氏と一緒に、映えそうなかき氷を出してるお店を探して、氷の音っていうかき氷屋さんに行ってきました。 お店の中はカフェみたいな感じで、落ち着いた雰囲気。 […]
練乳がもっと好きになる!口どけに驚くふわふわ氷のかき氷とは? 2022.11.9 ブログ 普段はいちごなど酸味の強めな果物によく合う練乳ですが、いちご味のかき氷にもよく合う組み合わせです。 練乳がもっと好きになる、『氷の音』のふわふわかき氷をご紹介します! 氷の音では、すっきりした口どけの天然氷を使用していま […]
かき氷の人気は台湾風?きめ細かなふわふわ氷のかき氷屋さん! 2022.11.8 ブログ 台湾風かき氷と日本式かき氷には、大きな違いがあります。 食感ですが、台湾風かき氷はふわふわに削る傾向にあり、日本式はそれよりは荒く、ざくざくとした食べ心地が主流です。 味は、台湾風がベースの氷に味が付いていることが多いの […]
かき氷の定番!人気の宇治金時が見た目も楽しくパワーアップ! 2022.11.7 ブログ かき氷の味の1つとして、昔から定番の宇治金時。 かき氷に抹茶シロップと小倉あんをかけたもののことを言い、昭和初期から楽しまれていた食べ方です。 そんな宇治金時の食べ方をさらに進化させたのが、氷の音が提供している『自家製あ […]
美味しい氷とメロンの相性が抜群のSNS映えもするかき氷! 2022.11.6 ブログ メロンが大好きな私がハマったのが、『氷の音』の『贅沢生メロン』! 名前の通りぜいたくにメロンが使われていて、めちゃめちゃ最高でした! かき氷の上にクリームがあって、さらにその上にたっぷりのカットメロン。 これだけでも結構 […]
人気の氷みつは?こだわりのソースで天然氷の食感を楽しむ! 2022.11.5 ブログ かき氷に甘い味付けをするのに使われる氷みつ。 スーパーやオンラインショップでも豊富な取り扱いがあり、定番のイチゴやブルーハワイ、メロンなどのほかに、抹茶などの和フレーバー、果汁・果肉感の高い生シロップなども販売されていま […]
かき氷の味や食感を楽しめる「すい」に合うふんわり仕上げ! 2022.11.4 ブログ かき氷の食べ方にはいろいろありますが、氷本来の味を楽しめる方法が「すい」。 すいは、かき氷の上に砂糖水をかける食べ方です。 一般的なかき氷シロップのように着色されておらず、フレーバーも付いていないので、氷本来の旨みがダイ […]