天然かき氷は夏にしか食べられないお店もありますが、氷の音では通年お店が開いています。 むしろ冬メニューを待ち望んでいる方も多いくらい、年中賑わっています。 暖房の効いた店内で食べるかき氷もまた、格別なんです。 私は甘いも […]
カテゴリー:
天然かき氷は夏にしか食べられないお店もありますが、氷の音では通年お店が開いています。 むしろ冬メニューを待ち望んでいる方も多いくらい、年中賑わっています。 暖房の効いた店内で食べるかき氷もまた、格別なんです。 私は甘いも […]
カテゴリー:
期間限定という言葉に弱い方は、ここの天然かき氷は季節ごとにメニューが変わるのできっとハマります。 定番のものから、意外な組み合わせのものまで幅広いので、たくさん通ってお気に入りの味を見つけるまでがとても楽しいです。 毎回 […]
カテゴリー:
スイーツは見た目も重要ですが、インスタで事前に見た通りとってもかわいい天然かき氷で、女性の皆さんからのウケがすごく良いですね。 私もSNSにアップしましたが、反応が良かったです。 女友達で集まったり、デートでも使えるお店 […]
カテゴリー:
噂通りに大行列と満席で、なんと2時間待ちの末やっと天然かき氷に出会えました。 長い時間待った甲斐あって、食べる時はとてもテンションが上がり感動しました。 “葡萄みるくにアールグレイ”という、盛り沢山なメニューを選びました […]
カテゴリー:
私がおすすめするスイカの天然かき氷は、美味しいだけでなく美容の味方でもあります。 なぜなら、使用されている天然氷は、山間などの自然環境下に造った池に湧水などの良質な水を引き込んで、ゆっくりと自然の寒さのみで凍らせたもので […]
カテゴリー:
ホテルのラウンジ等でも高級かき氷が登場し、今では立派な贅沢スイーツとしての地位を確立しているかき氷ですが、一昔前では考えられなかったことです。 私もまさか1,000円以上もするかき氷をお店に食べに行くなんて… 子供の頃か […]
カテゴリー:
天然かき氷ブームによって様々なお店が誕生し、地域で採れたフルーツが魅力のお店や、老舗店の看板メニューをトッピングに扱うお店など、それぞれに違った魅力を感じます。 氷の音の魅力は、なんと言ってもかき氷を心から楽しめる豊富な […]
カテゴリー:
ふわふわの天然かき氷を作るには、ブロック氷を細かく削るための専用のかき氷機が必要です。 これはなかなか高価なものなので、ご家庭用に購入する方は少ないと思います。 お店で扱う業務用のかき氷機は、まるで手の平に乗せると一瞬で […]
カテゴリー:
かき氷って昔は駄菓子屋さんやお祭りの屋台で気軽に食べていましたが、ずいぶんと進化して、今では贅沢品と言われるくらい値段の高いものが増えていますね。 それに伴ってトッピングが非常に豪華になり、表だけでなく氷の中までシロップ […]
カテゴリー:
お店のかき氷と家庭で作るかき氷は、やはり手法や機材によってふわふわ感が全然違います。 同じ氷を使うと尚更その差がわかりますが、お金をかけてでも氷の音で食べたいなと思わせてくれる、最高の食感が味わえます。 家庭でも作れるよ […]
カテゴリー: